“編み物のある暮らし”はじめませんか?~初めての三角ショール〜
“編み物のある暮らし”はじめませんか?~はじめての三角ショール〜
今回編むショールは、初心者の方でも大丈夫!表編みだけでできるシンプルな編み方になっています。また、ちょっとした工夫でショールの端も美しく仕上がります。
使用する糸は、ウール60%にコットン、シルク、リネンが入った毛糸。
サラリとしているので、これからの季節…少し肌寒い日や真夏の冷房避けにもぴったりです。
仕上がりサイズは、W140×H70cmくらいです。
こちらのWSでは、日本式の編み図ではなく、文章説明によるパターンを使います。難しいようですが、実はとっても簡単。ぜひ一緒に文章パターンの世界を楽しみましょう。
開催日時 : 【全2回】通しての申し込みとなります。
1回目 4月27日(火) 午前の部 10時-12時 / 午後の部14時-16時
2回目 5月11日(火) 午前の部10時-12時 / 午後の部14時-16時
開催場所 : maison familie 2F 富山市越前町4−5
- ◎お車利用の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
講習材料費 : 9,000円 <2回分> *材料費、講習費2回分等。
WS講師 : イトウ エツコ (neroliknit)amirisu認定講師
定員 : 各回 6名
持ち物 :・US6(4mm)または4mm前後の80㎝以上の輪針
*輪針をお勧めしていますが、お持ちでしたら、長めの棒針2本でもかまいません。
・とじ針またはかぎ針
*最後の仕上げに使います。1回目では必要ありません。
緊急連絡先 :イトウ 090-8481-9327
申し込みの際、必ず、希望の毛糸の色番号を備考欄にご記入ください。PCやスマホの画面によっては色味が少し異なることもあります、ご了承くださいませ。見本の写真は8番の色になります。材料の準備のため、締め切りは4月20日(火)です。。
・マスクの着用、アルコール消毒のご協力をお願いします。
・発熱や倦怠感など体調不良の場合は、ご参加をお控えください。
・状況によっては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止させていただく場合があります。
[キャンセルポリシー]材料の仕入れの都合や少人数開催のため、開催三日前以降のキャンセルの場合は、会費100%をキャンセル料として頂戴いたしますので、了めご了承ください。ただし、キャンセル理由によっては、個別対応いたしますので、お早めにご連絡をお願いいたします。