NEWS

2025.01.10
EVENT REPORT ・ 栄養士会

富山をむすぶ×おむすびレセプション

 
富山をむすぶ×おむすび レセプションが開催されました。
 
栄養士会スタッフとしてレシピを提供しました。
 
むすぶおむすび 第1弾
「味彩おおやま×富山県栄養士会」
おむすび3種
(とろろ昆布 ぶり 花びらたけ)
 
むすぶおむすび 第2弾
「源×富山県栄養士会」
ますの柚子胡椒おむすび
味彩おおやまさんの
赤かぶ漬け
ナスの漬物
かきもち
源のおむすび
白とろろ昆布
黒とろろ昆布
ますの味噌和え
白エビの天ぷら
中川青果店のおすわい
煮豆
昆布締め
(アオリイカ ばい貝 かわはぎ)
赤かぶと柚子の甘酢漬け
ぶりのかぶら寿司
池田牛のローストビーフとクレソンのサラダ
アオリイカの南蛮漬け
舞茸のフライ パルミジャーノがけ
酒粕入り呉汁
満寿泉酒粕とツナのディップ
たくわん
味彩おおやまさんのヤンニョムあえ
らっきょう
松前漬け
福光柿のバター巻き
 
 
 
⚫︎富山県栄養士会LINEより抜粋
富山をむすぶシリーズ第1弾 
とろろ昆布・・・シャキシャキとした富山県産の大根葉と、ちりめんじゃこの塩分のバランスが絶妙(!)
炊き込み風・・・はなびら茸、油揚げ、えのき茸が出す豊かなだしの中に、さつま芋の甘味が際立っていました
ぶり・・・ごぼう、人参、蓮根の食物繊維たっぷりの根菜類と、米粉を絡めて揚げたぶりがとても風味豊か
 
【富山をむすぶシリーズ第2弾(源×富山県栄養士会)~ますの柚子胡椒おむすび~】
抗酸化力があるアスタキサンチンを豊富に含むマスを、疲労回復効果のある柚子の風味に仕上げ、免疫力を高めるとされる大葉を中に挟みました
柚子胡椒のさわやかな香りと辛味が特徴です
源さんInstagramより抜粋

お仕事のご相談・ご依頼はこちら

CONTACT