NEWS

2023.12.03
BENTO

「JUN-KAN弁当」第1回目のお弁当を担当しました

 
 
わとちゃんの焼いてくれる器に 
詰めるおかずやおむすび
「循環」
お弁当作る過程で出る野菜くず0を目指しました
 
 
伝統野菜や 伝統料理 母から受け継いだあじを 次の世代に渡したいという思いでつくりました
環境しかり
白海老の刺身をとった後の皮で出汁をひき
蟹ごはんにしました
皮の出汁がよい香りです
茶がらを集めて佃煮に
普段の食卓で捨てているもの 少し目線を変えるとこれでなければの佃煮に
かぶらの皮は干してきんぴらに
かぶらの皮は柔らかくておいしいもの!!1日干しておくだけで旨みが凝縮します
豚肉は塩麹に漬け込んで低温調理したあと
数年前にいただいた玄米茶をチップがわりにしてして燻製に
北陸は 発酵王国!身体がよろこぶ食事が自然と食べられていたのですね
かぶらの昆布和えは だし昆布の昆布を味つけしてあえました
だし昆布は 捨てる前にひと工夫!
ひびの入ったプチトマトは 熟しているのでタイムと一緒にトマトソースに
かぶらずしをつくりました 
富山の伝統料理
川でなかなかとれなくなったサクラマス 自然のことも考えてほしくて
萬屋たれ蔵の唐揚げ
母がつくっていた焼肉のたれを北陸の発酵文化 味噌と酒粕を加え 添加物の入っていない万能たれをつくりました
母のあじを 北陸の味として 子どもたちに伝えたい思いで
出荷するために 茗荷を綺麗に処理した残りの皮を海老しんじょうにまぜこみ フライにしました
すけとうだらの白子 ワインに漬け込みバルサミコでソテー ひと工夫でおいしくいただけます
黄かぶのアチャール
クミンを甘酢漬けに加えるだけで異国の味に お酢が苦手な方も美味しく食べれるはず
春菊のごまあえ 春菊は茎まで残さず使います 葉と茎の食感の違いを楽しめます
菜飯 かぶの葉は 塩もみして少しの醤油と炊き立てご飯へ
玄米を白米にした糠はお漬物の床やいわしを煮ます
玄米ごはん @noroshi_farm の玄米は 甘いです 噛めば噛むほどじんわりやさしいお味です
里芋の田楽 @tachibana.farm の富山伝統野菜 大和は 粘りがあってやさしいお味
炊いた後にあげました 自家製のもろみとレンコンの揚げ物を添えて
人参とかぶらのグリル
@reiko.aoyama.587 の人参をグリルに スパイスをまとわせることでさらに甘みが増します

お仕事のご相談・ご依頼はこちら

CONTACT